今年は連日猛暑が続く辛い夏です

この暑さが海水温度を上げているので
台風の勢力が例年になく強くなっています
皆様のお宅では
この様な強い勢力の台風に備えるには
どの様な対策が必要でしょうか

窓ガラスに「飛散防止フィルム」を貼る
ガムテープを貼る
…等の対策を講じておられるのでしょうか
弊社では窓ガラスの工事も行っているので
窓ガラスを
『衝撃に強いガラス』に交換する事を
お奨めしています

この『衝撃に強いガラス』は
『防犯にも強いガラス』です
近年の侵入犯罪の増加とともに
手口の凶悪化が進み
防犯対策の強化が必要となってきています
空き巣の手口の資料です
この為の<防犯ガラス>が各種開発されており
この<防犯ガラス>が最近の強い勢力の台風対策として
にわかに脚光を浴び始めているのです
空き巣の手口の「バールによるガラス破壊の衝撃」と
台風などの際にも
飛んでくる木や石などによる「ガラスの破損」
いずれの脅威から<ガラス>を守り
威力を発揮してくれるというわけです

今回お奨めしているガラスが
左側の写真の『防犯合わせガラス』です
真ん中と右側の写真で
一般的な板ガラスや網入板ガラスが
破損に弱い事がお分かり頂けると思います
この『衝撃に強いガラス』の構造は
この様になっています
2枚の板ガラスの間に<中間膜>を挟んでいるので
衝撃を受けてもガラス破損が抑えられます
このガラスの場合は
<中間膜>に加えて<ポリカーボネート板>を挟み
更に効果を発揮します
更に<耐熱強化ガラス>を使用したガラスもございます
これらのガラスは
一般的なお宅で使われている窓の
ガラスがはまっている溝幅にもよりますが
大体のガラスの厚さで対応可能です
台風襲来のたびに
窓ガラスにテープを貼ったり
剥がしたりの煩わしさをお感じでしたら
是非ご検討下さい

お客様の“お困りごと”に
お応えします

是非、㈱ハセガワにご相談ください
***DOOR&WINDOW*******
扉と窓の事なら
あなたの“困った”を
解決いたします

東京都江東区森下1-9-9
TEL 03-5600-5238
FAX 03-5600-5239
************************
HPもご覧ください
㈱ハセガワを
もっと詳しく知る事が出来ます
************************