長年使われている扉は
様々な原因で開け閉めが難しくなる事があります
今回ご紹介する工事は
オフィスの扉の沓ずり部分の下地コンクリートが
長い時間が経つ事で膨張して盛り上がり
下枠が膨らんでしまった為に開閉出来なくなった現場
扉をスムーズに開け閉めする為扉下枠の『沓ずり』を撤去し
新しく沓ずりを設置しなおす工事です
工事前の状況
床が盛り上がり、扉の開け閉めが難しくなっています
床のカーペットを剥がし下地の確認
下枠を切断
火花が出ても大丈夫なように養生しています
コンクリート床をハツリます
床を平らにならします
継ぎ目も目立たないように仕上げます
この様に下枠の盛り上がりも解消され
綺麗な扉になり、開け閉めも改善しました
この様に、床のハツリなどの
ちょっと大掛かりな工事もお引き受けしております
お客様のお困りごとに
様々な提案をさせていただきます!
扉と窓の“困った”を解決いたします

お気軽に㈱ハセガワへご相談ください
***DOOR&WINDOW********
扉と窓の事なら
あなたの“困った”を
解決いたします

東京都江東区森下1-9-9
TEL 03-5600-5238
FAX 03-5600-5239
************************
HPもご覧ください
㈱ハセガワを
もっと詳しく知る事が出来ます
************************
スポンサーサイト