秋の長雨が続いています
だんだんと秋が深まっています
秋と言えば「スポーツの秋」
皆様どんなスポーツをされていますか
スポーツをする場所として
「体育館」などの公共施設がありますが使用のたびに
鍵の受け渡しが発生しますが
「結構面倒だなぁ~」と
思っておられる方が多いのではないでしょうか

今回ご紹介するのは
こういった公共施設で威力を発揮する
『Wi-Fi利用のリモートロック』です
さて、Wi-Fiを利用すると
どんなメリットがあるでしょうか
【管理側のメリット】
①暗証番号がカギとなるので
管理する側が
番号が使える期間や時間帯を指定できる
②突発的な問題が生じても
遠隔操作でドアを開け閉めする事が出来る
③電池式なので
電源工事の必要がなく
専用サーバーや配線工事は不要
④施設運営の省人化・無人化を実現
【利用者のメリット】
メール等で暗証番号を受け取り
暗証番号を入力し
鍵の受け取りなしで入室可能
このように様々なメリットがあるリモートロック
最近では
withコロナ下での新しい生活様式の普及で
接触を減らす目的で
導入される地方自治体等が増えております
ぜひ導入をご検討下さい

工事はこんな感じで進めます
今回は、貸スタジオの扉に施工しました
作業中です
施工完了<表側>
施工完了<裏側>
各種扉に取り付けが可能です
どうぞお気軽に㈱ハセガワにご相談ください
***DOOR & WINDOW**********
扉と窓の事なら
あなたの“困った”を
解決いたします

東京都江東区森下1-9-9
TEL 03-5600-5238
FAX 03-5600-5239
****************************
HPもご覧ください
㈱ハセガワを
もっと詳しく知る事が出来ます

****************************
スポンサーサイト